スポンサーリンク
女子校

女子校上がりの大学生が気を付けるべきこと

このページでは、中学と高校の6年間女子校に通っていた私が、共学の大学に通っていて感じたことや驚いたことを元に、大学一年生のうちに気を付けるべき点とその対処法について紹介します。 大学入学前の方や大学1年生の方に参考になるかと思います...
女子校

女子校に通うメリットとデメリット

このページを開いてくださったということは、女子校に行くか迷っている状況でしょうか。 それともすでに女子校に通っていて、デメリットが気になったのでしょうか。 いずれせよこのページでは、中高6年間女子校に通い、その後共学の大学に通...
一人暮らし生活

登山初心者は注意。円山には冬も春も雪がある!

円山とは 北海道札幌市中央区に位置する高さ225mの山です。 札幌駅周辺からだと自転車でも30~40分ほどで行くことができます。 登山初心者の方、というか一般の方にもおすすめのできる登山ですね。 一般大学生の足...
ブログ運営

ブログ初心者が2か月投稿を休んだ結果

ブログ初心者の私ですが現在までの約二カ月間、ブログ運営を休止していました。 ブログを開設してから2か月運営し、2か月休止するといった感じです。 それでは、この2カ月でブログに起きた変化をご紹介したいと思います。 ユーザー...
体験談

一人暮らしでの水抜きに気を付けろ!熱湯があふれ出した話

北海道の冬の寒さは関東の冬とは比べ物になりません。 北海道で冬を過ごすにあたって絶対に耳にするのが”水抜き”です。 作冬、北海道に引っ越してきて初めての水抜きをしようとして見事、失敗しました。 水抜き関係の事故を起こすと...
一人暮らし生活

100均の瓶は煮沸消毒できるのか

100均の物と言えば安くて使い勝手がいいですよね。 100均の保存容器を使いたいと思った方はたくさんいらしゃっると思います。 ですが、ここで問題となるのがこれらの物の耐熱性ですよね。 新品の物でも、消毒してから使った方が...
大学生活

楽しくて面白い!大学でためになったおすすめ授業

大学はある程度、自分で受ける授業を決めることができるのが、高校までの大きな違いだと思います。 今回はいわゆる教養科目の中で、皆さんにおすすめしたい授業を紹介します。 同じような講義が皆さんの大学にあるか分かりませんが、この記事...
ブログ運営

アドセンス不合格から合格までにしたこと

アドセンス合格がブログ初心者にとって最初の登竜門ですよね。 実際に合格した人のブログ状況は本当に人それぞれです。 基本的なことを全てやったうえで不合格の人もいれば、ブログ開設から数日で合格する人もいます。 これをやったら...
ブログ運営

2ヶ月目のブログ運営報告

早くもブログをはじめて約2か月が経ちました。 ブログ初心者ということで、2ヶ月目も学ぶことが多く、充実感のある1カ月でした。 この31日間の運営状況を報告したいと思います。 記事数やpv数、収益について 記事数...
一人暮らし生活

焼くだけでできる鶏油の作り方

お肉の中でも1番安い鶏肉。 そしてこの鶏肉は、カロリーも他の肉より低いです。 一人暮らしで節約生活をしていると、必然的に鶏肉を食べる頻度が高くなりますよね。 今回はそんな鶏肉の皮を使って鶏油を作る方法を実際の写真を使って...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました