体験談 バイトの日に寝坊したらどうするべきか 朝起きたら、バイトのシフト時間が始まってる! 寝坊したぁぁぁぁ!!! こんな経験をしたことはありませんか? 特に一人暮らしをしていると、起こしてくれる人がいませんよね。 そのため、目覚ましが鳴らなかったら終わりです... 2021.03.18 体験談
女子校 女子校に合う人とは? 皆さんがイメージしている女子校とはどのようなものでしょうか。 私は、中学と高校の6年間、女子校に通っていました。 女子校に入学する前にイメージしていたものと、実際に通って分かった女子校とでは真逆と言っていいほど違いました。 ... 2021.03.13 女子校
大学生活 Twitterを一切しなかった現大学一年生が言えること 現在、多くの大学で合格発表が行われていますね。 新入生の皆さん、合格おめでとうございます! コロナ禍とはいえ、新しい大学生活を楽しみにしている方がほとんどだと思います。 今回は大学一年生のTwitterの使い方に関して、... 2021.03.09 大学生活
ブログ運営 1ヶ月目のブログ運営報告 2/6にブログを開設して約1カ月が経ちました。 ブログを運営すること自体を楽しんでいた1カ月間でした。 2月は日にちが少なく、実際には23日間の運営でしたが、2月のブログ運営状況を報告したいと思います。 記事数やpv数、... 2021.03.05 ブログ運営
一人暮らし生活 大学生が一人暮らしをするメリットとデメリット 人生の夏休みともいわれている大学生。 この期間は楽しく、充実した、有意義な生活を送りたいですよね。 18年間実家で家族とともに暮らしていた私が、1年間一人暮らしをしてみて気づいたメリットとデメリットをお伝えしたいと思います。 ... 2021.02.25 一人暮らし生活
大学生活 現役大学生が教える地方大学進学のメリットとデメリット 神奈川県に住んでいた私が、北海道で一人暮らしを始めてから約1年が経ちました。 実際に、地方の大学に進学したからこそわかるメリットやデメリットがたくさんありました。 今回は、都内から地方に進学した私が感じたリアルな意見をお伝えし... 2021.02.24 大学生活
体験談 親知らずの抜歯後から抜糸まで 親知らずの上下2本抜歯してから、抜糸を行うまでの日常を記録しました。 その時のリアルな感想を忘れないうちに書いたのでぜひ参考にしてみてください。 抜歯当日の感想については抜歯での静脈内鎮静法の感想に書いたので気になる方は読んで... 2021.02.19 体験談
大学生活 大学生のピアス事情について 高校を卒業するタイミングで、ピアスを開けようとする方は多いと思います。 高校では禁止されていても大学は自由ですからね。 私も、高校3年生の3月に初めてピアスを開けました。 今回は私の経験をもとに、大学生のピアス事情につい... 2021.02.16 大学生活
一人暮らし生活 超初心者向けの凝ったおすすめ料理レシピ24選 料理を全くしたことのなかった私が、毎日自炊をするようになってから約1年が経ちました。 料理をするうえで重要となるポイントは時間や費用、手間など様々あると思います。 今回紹介するのは時間があるときにつくれる、ちょっと手間のかかっ... 2021.02.15 一人暮らし生活
大学生活 学生が早朝バイトをするメリット 現在、大学生の約75%がアルバイトをしています。 この学生の多くは、授業やサークルが終わった後の夜に入る人が多いです。 朝早く起きるのは大変ですし、夜の方が同じ学生がたくさんいますからね。 しかし、授業の前などにバイトに... 2021.02.14 大学生活